平成生まれの望月ゆたと、昭和生まれの夫くん、2人で暮らしています。
2人の日常を漫画にして、綴っていきます。
歳の差の話はこちらから
別居の話はこちらから
年の差婚にまつわるあれこれを
ちょっとだけ考えてみました。
ちょっとだけ考えてみました。
「年の差婚してみたら」 シリーズ
まとめ読みはこちらから
今日の記事はこちらの続きです。
「自分はおじさんだからいつか振られる」
と思い込んでいる夫くんに
愛を伝えるためにはどうしたらいいか。
我が家の愛の伝え方はこれでした。

成功?
今思ったら夫くんは
歳の差を気にしてるんだから
もっと夫くんに寄り添った
やり方すべきだったよね。
もろ学生のやり方しちゃった。
(当時私は学生(成人済み)だった。)
でも言い訳させてもらうと
夫くんはプレゼントをあげても
「僕のためにお金を使わないで」
料理を作っても
「そんなことしなくて良い」
だから何をしてあげられるのか
全くわからなかったので
毎月決まった日に必ず
夫くんを想いながら
手間だけかけて
メッセージを添えて
記念の画像を送る
というのはちょうどよかったです。
愛の伝え方も
世代でそれぞれ
ですな。
続く
-------------------------------------------------------------
歳の差夫婦の楽しい毎日
たまに社会不適合
たまにイタリア人
-------------------------------------------------------------

