昨日の記事
本日の記事
(5月24日10時追記:少し文章編集しています。)
今回はただひたすら
「夫くん、すっげぇや!!」
っていう話です。
以前夫くんに絵日記を代わって
もらったことがありましたが
そんな夫くんに夢ができたのです。

も、もう!!?
絵って描いたら上手くなると噂には聞いていたけれど、
本当だったんだ!
ってわけで全国の悩める絵描きさんに向けて
夫くん画伯の成長記録を残したいと思います。
参考までに
だいぶ昔に描いたヒコロヒーはこちら
参考書を開いてここからスタート

上ページで重ねた練習を下ページでぶち壊す夫くん

きちんと参考書のイラストを一つ一つ模写して
着実に練習

ちょっと息抜きをしましてアルパカの模写に挑戦

アルパカを描いたことにより唇の描き方を習得。

体が登場

アーティストさんの模写。
一気に上達している…!

体のパーツや手を練習。
絵柄がコミカルに。
(マイケルのスペルはわからない。)

!!!!
うまい!!!
突然絵日記っぽくなってきたぞ!
右下の人からは背景に何かいそうな空気を感じる。
(多分全部模写)
ともあれ
練習を始めて数日でここまできました。
今まで全く描いたことなかったのに。
す…すげぇや!!
私は30年弱描き続けているのだけれど…
たしかカレー沢薫先生が言っていたな。
絵は描けば上手くなるというけれど
間違った漢字を100回書いても間違えているのと同じで
絵も間違った描き方していたら上達しない。
的な。
そういうことなんだな。
模写って大事。
って思いました。(感想文)
皆も夫くんに負けないように練習していこうな。
がんばれよ。じゃっ
(ドロン)